よき便り
11月巻頭言 『11月、死者の月を迎えて』
主任司祭 鵜飼好一 やっと秋めいてきました。10月の中旬に軽井沢の宣教クララ会で横浜教区司祭の黙想会がありました。今ひとつ紅葉は進んでいない感じでした。それでも、毎日良いお天気だったので散歩して楽しむことができました。 […]
10月巻頭言『秋を迎え、ディン君を迎えて』
藤が丘教会 主任司祭鵜飼好一 9月になっても暑い日が長い間続いていましたが、ようやく秋めいてきました。9月18日からベトナム人のディン君が藤が丘教会に来て、一緒に住むようになりました。私の生活のリズムが変わりました。ディ […]
9月巻頭言『夏から秋へ』
主任司祭 鵜飼好一 連日の猛暑日や真夏日が続いた大変暑い夏がようやく過ぎて行こうとしています。しかし、新たなニュースでは台風の発生が続いており警戒が呼びかけられています。どうやら今年の日本は沢山の台風に悩まされそうです […]
8月巻頭言『夏の思い出』
主任司祭 鵜飼好一 とにかく毎日の暑さには閉口します。8月に入り、学校は夏休みに入っています。自分の子ども時代のことをぼんやりと思い出します。小学生の低学年の頃、なんと言っても、夏休みは補虫網と虫籠をもって毎日のように […]
7月巻頭言『半年が過ぎて』
主任司祭 鵜飼好一 梅雨のさなか7月を迎えました。一年も半年が過ぎ、そろそろ真夏を迎える準備にかからなければなりません。子どもたちは夏休みを迎えるため、学校の授業もまとめの時期になるのでしょう。今年は梅雨明けが早くなり […]
6月巻頭言『初夏を迎えて』
主任司祭 鵜飼好一 典礼歴では聖霊降臨の主日をもって復活節が終わり、再び年間に戻りました。季節もどうやら梅雨を迎えるようです。季節の変わり目は変化についていけないことも生じてきます。新型コロナ感染症については情報があまり […]
交わりとビジョンの共有
主任司祭 鵜飼 好一 コロナの感染についてニュースではあまり扱われなくなったようです。かわって最近は連続強盗事件が主な話題になっています。携帯電話やメールなどを使った犯罪で、今まで一般人が思いもしなかった新たな犯罪が横行 […]